
おかしいなと思ったら、早めの検査・治療を
088-871-1666
診療時間:9:00~13:00 / 14:30~17:30
休診日:土曜午後、第2・第4土曜、日曜、祝日
9:00~13:00 / 14:30~17:30
9:00~13:00 / 14:30~17:30
9:00~13:00 / 14:30~17:30




不整脈
狭心症
心不全
地域のかかりつけ医として
循環器内科・内科の診療を通して皆さまの健康をサポート
特に生活習慣病・糖尿病の予防と治療に力を入れています。
おかしいなと思ったら、早めの検査・治療を。
4月、5月の診療について
2025年4月より月曜日の吉岡慶医師の午後診察は無くなります。また木曜日の診療も基本隔週になります。ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いします。
吉岡慶医師の診療日程
4月:
8日(火).9日(水).10日(木).15日(火).16日(水).22日(火).23日(水).24日(木).30日(水)
(4月1日から3日は休診です)
5月:
1日(木).7日(水).8.日(木)13日(火).14日(水).15日(木).20日(火).21日(水).22日(木).27日(火).28日(水)
院長は通常通り診察しております。よろしくお願いします。
Medical Information
診療内容

循環器内科
循環器内科では、高血圧症、狭心症、心筋梗塞、不整脈、心不全などの診断と治療を行います。動脈硬化の原因となる高血圧、高脂血症、糖尿病のコントロールを行います。
最新の超音波検査装置(エコー)で心機能や心臓弁膜症、心不全、動脈硬化の診断や Holter 心電図(24 時間)で不整脈の検査も行えます。
胸痛、動悸、息苦しさ、むくみなどが気になる方はいつでも御相談下さい。
● 胸痛(狭心症、心筋梗塞)、心不全、不整脈の相談
● 心臓超音波検査(心エコー)、頚動脈、腹部エコー
● 生活習慣病(高血圧・高脂血症・糖尿病等)の相談、診断、治療
● 24時間心電図検査
内科
一般的な内科もしております。
血圧高・糖尿病などの生活習慣病はもちろん、風邪、発熱、腹痛、頭痛などの一般的な内科の診療を行っています。その他、健康相談や各種健診、各種予防接種なども行っていますので、いつでもご相談ください。
● 予防接種の実施
● がんに関する健康相談
● 睡眠時無呼吸検査と治療(CPAP治療)
● 禁煙治療(ニコチン依存症の方)


予防接種の実施
インフルエンザワクチンや肺炎球菌ワクチンのほか、麻しん、風しん、破傷風、水痘、麻しん風しん混合MR、おたふくかぜ、B型肝炎などの各種予防接種を実施しています。
(2021年からはコロナワクチンの接種も行っております。)
※予防接種をご希望の方は事前に予約をお願いします。
睡眠時無呼吸検査と治療(CPAP治療)
睡眠時無呼吸症候群は、一晩の睡眠中に30回以上の無呼吸(10秒以上 の気流停止)があった場合のことをいいます。
たとえば、次のような症状がある場合は睡眠時無呼吸症候群の可能性があります。
昼間の眠気が強い
起きた時に熟睡感がない
朝起きたときに頭が痛い
いびきがうるさいと指摘された
寝ているときに息が止まっていると指摘された
こういった症状がある方は一度受診されることをお勧めします。
睡眠時無呼吸症候群の検査と適切な治療を行います。


禁煙治療(ニコチン依存症の方)
当院では、ニコチン依存症と診断された方に保険適用に対応した禁煙治療を行っております。
禁煙でお困りの方は、お気軽にご相談ください。
往診を行っております
寝たきりの方や、自力での通院が困難な方 のために、当院では往診を行っています。
通院できない患者さまから要請があれば、医師がその都度自宅を訪問し、診療を行いますので、お気軽にご相談ください。
現在は長期通院中であった方を中心に往診しています。


ご予約・お問い合わせ
ご予約、お問い合わせはお電話にて受け付けております。
お気軽にご相談・お問い合わせください。
088-871-1666
診療時間 / 09:00~13:00 / 14:30~17:30
休診日 / 土曜日午後、第2・第4土曜日、日曜日、祝日
お問い合わせの際は番号をよくお確かめのうえおかけください。